フリーランス

憧れのフリーランスになった後のお金の不安

はじめに

こんにちは!

「私らしい働き方」をノートで創る
竹内あずさです。

詳しい私のプロフィールは下記のリンクからご覧ください。
プロフィール

仕事もプライベートも充実したい!
働き方に悩む女性に向けて

心理学や脳科学をベースにした
ノート術をお伝えしています。

三重県在住の1987年生まれ。

最新情報を受け取りたい方は
まずはメルマガにご登録ください。

2023年3月末に、13年間勤めた会社員を卒業してフリーランスになりました!

ずっと、憧れていたフリーランスになれたことに喜んでいたのですが…ついて回るお金の問題!!

実際、生活していくためにどれくらい貯金があったらいいか…ってあるよね。

あずさ
あずさ
そうなの!でも、自分の無知もあって想定よりめちゃくちゃお金が必要だってわかったの!!

今回、実際に退職後のお金についての不安事項とその対策についてお話していきます。

この記事はこんな人におススメ

  • これからフリーランスを目指している人
  • 実際フリーランスになって、どれくらお金がかかるか知りたい人

私の実体験がフリーランスを目指すきっかけになりますように^^

フリーランスになってかかるお金について

今まで会社の給与天引きされていたものが、フリーランスになると全て自分で手続きしたり、お金を払っていかなければいけません。

1年間ごとに払っていくお金の種類

  • 住民税
  • 個人年金
  • 社会保険料

大きく分けるとこの3つになります。

そして、これらの税金は全て前年度の所得に応じて税額が決定されます!フリーランスになって収入がなかったとしても、必ず納めなければいけないお金になります。

ぜひ

あずさ
あずさ
フリーランスになる方は、1年分の税金は生活費とは分けて貯蓄しておくことがおすすめです!

ちなみに、わたしはこの税金が想像以上にかかることに不安な気持ちがぬぐえませんでした。

住民税について

会社員でお勤めの方はぜひ、自身の給与明細をみてください。そして、どれくらいの住民税を日々払っているのか確認してください。

冒頭でもお話したように、住民税は前年度の所得に応じて税額が決定されます。

私のように2023年3月末退職ですと。2022年の所得をみて税額決定がされます。

フリーランスになると、自宅に通知書が送られてきます。通知書を持って、コンビニや金融機関に払いに行くようになります。

あずさ
あずさ
ちなみに、わたしの住民税は年間28万!生きてるだけで、お金がかかると思いました…

ちなみに、住民税は確定申告しても戻ってきません。

なので、フリーランスになる方はぜひ、自身の住民税を把握して1年分は生活費とは別でよけておいてください!

年金について

こちらも、給与天引きだったものを自身で払うように手続きしなければなりません。

ただ、手続きをするために大切なのが「基礎年金番号」です!

年金手帳は会社に提出しており、すぐに番号が確認できず。

余分な情報は持ちたくないと、年1回送付される「基礎年金番号通知書」の封書もすぐにシュレッダーして捨ててしまっていたわたし。

あずさ
あずさ
はがきの重みを理解していなかった…

基礎年金番号が分からないときは年金事務所で照会をすることになります。

ぜひ、最新のものだけでいいので「基礎年金番号通知書」は大切に保管しておきましょう。

社会保険料について

病院にかかるとき、なくてはならない「健康保険証」です。こちらも、自分でお金を払っていくことになりますが、退職したときはどちらの制度を使うか見極めねばなりません。

  • 退職した会社の任意継続保険
  • 国民健康保険

どちらがいいかは、所得や退職する任意継続保険料がいくらかで違います。

国民健康保険については、前年度の源泉徴収票を持って窓口に聞きに行くと月額保険料を教えてくれます。

わたしは比較した結果「退職した会社の任意継続保険」を利用した方が安かったので、そちらを申し込みました。

あずさ
あずさ
ただ金額は3万越えで、年間36万以上…

社会保険料って、会社勤めの際は会社が半分負担してくれているんですよね><

(改めて、会社員の恩恵ってあるよな…と痛感した出来事でした)

なので、フリーランスを考えている方は現在の社会保険料を2倍×12か月した金額も生活費以外でよけておくことをおススメします!

実際の生活防衛資金は?

よく、ネットなどの記事をみると生活費×6か月分があれば安心。と見かけますし、私も実際にそれ以上の貯蓄はあったのでフリーランスに踏み切りました。

ただ、想定以上にかかるお金の多さにびっくりしたし、通帳からみるみるお金が減っていくことが不安でしょうがなかったです。

あずさ
あずさ
年間でかかる税金分だけでも分けて貯蓄しておいたら、少し変わったかも…

なので、フリーランスを目指すあなたはぜひ

  • 6か月分の生活費
  • 1年間分の年金、住民税、社会保険料などの税金

この2つが十分に貯蓄としてあることを、1つの目安にするといいかなと思います。

専業フリーランスのその後

意気揚々とフリーランスをはじめましたが、なかなか仕事が軌道にのることはありませんでした。想定よりも減るのが早い貯金額に不安がつのり、毎日のようにお金の不安を「お姫さま練習ノート」に書く日々でした。

13年間、固定給があって安定した生活の基盤でフリーランスを複業で行っていたわたしには土台がグラグラと崩れた感じでした。

「このまま、フリーランス専業でやっていけるのかな?」

そう思った矢先に、前職の職場からアルバイトでの復職のお話をいただきました。

復職先の職場は、

  • 徒歩10分圏内
  • ほぼ職員の異動もなし(知り合いが半数以上)
  • 時給も最終1,200円以上
  • 雇用保険もついてくる
  • 雇用後半年以降は年休付与あり
  • 休みも自由に取っていい

との、好条件で…!!

あずさ
あずさ
よろしくお願いいたします!!

と、すぐに復職を決めました。

おかげさまで、今は楽しく複業を続けています。

軽やかに前言撤回しよう!

以前のわたしなら「一度決めたことはやり遂げないと!」そんな風に、自分でじぶんを縛っていたと思います。

でも、たくさんのフリーランスで働いている人を見ていると

「軽やかに前言撤回している!!」

そう思いました。

決めたことをやり通さないと、誰かに迷惑がかかるのなら考えますが。今回はわたしの問題です。

だったら、不安でグラグラしているなかではいいお仕事はできません。

実際、復職してからの方がフリーランスの仕事は順調です^^

(最近もイベントスタッフやSNSの運用代行のお仕事もしています)

大切なのは心の土台を整えること。

そのためには自分の心の声が指針になります。引き続き、自分の心の声をお姫さま練習ノートで聞きながら私らしい働き方を創っていこうと思います。

ABOUT ME
竹内あずさ
大手企業に事務OLとして就職するも、会社の意向で営業部署に異動。会社に勤めることが【安定的収入】には繋がらないと考え、ブログを執筆中。念願の一人暮らしや営業女子の日常を発信中。好きなものは。漫画やアニメ・スタバ・ディズニー。
自分らしく働くメールレッスンのご案内♡

こんにちは!

「私らしい働き方」をノートで創る
竹内あずさです。

詳しい私のプロフィールは下記のリンクからご覧ください。
プロフィール

仕事もプライベートも充実したい!
働き方に悩む女性に向けて

心理学や脳科学をベースにした
ノート術をお伝えしています。

三重県在住の1987年生まれ。

最新情報の受け取りたい方は
メルマガにご登録ください。